ビラーゴ250の純正&社外品番リストと自己整備に最低限揃えておきたい道具

 

私の相棒 ヤマハ ビラーゴ250  もう20年以上の付き合いになります。

このバイク、いままでたくさんのトラブルを引き起こしてくれました。

特に電装系はリコールもんだろ?と思えるくらい酷い。

 

バイクの整備点検や故障修理などはプロに任せるのがベストなのでしょうが、我が相棒は故障の頻度がハンパなさ過ぎて、その都度バイク屋に預けてたら一体いつ乗るのだよ?ってハナシなわけです。

 

普段の足としてバイクに乗っている私はヤツがいないと不便でしょうがない。

なので、ちょっとしたことなら自分でやるようにしてます。

 

不具合連発でその作業のためにしょっちゅう時間を奪ってくれた我が相棒!

最初はイライラすることも多かったですが、いつからかヤツへの愛情がすごいです(笑)

 

さて、この記事ですが

私がメンテを行ってきた上で使ったことのある交換部品や消耗品などをリスト化してます。

次回注文時に自分がラクをするための備忘録的な感じで記載しつつ、もし同車種にお乗りの方がご訪問くださった時に何かお役に立てれる部分があれば嬉しいなぁと思いながらまとめてみました。

 

主に1992年モデルのビラーゴ250についてまとめてあります。

他年式や一部カスタム車には適合しないものも含まれているかもしれません。

その点、ご了承くださいm(_ _)m

 

ヤマハ パーツカタログ

まずはじめに「ヤマハ パーツカタログ」について。

このパーツカタログからメーカー純正品の部品番号を知ることができます。

純正品にしろ他社製品にしろ自分が必要とする交換部品や消耗品を探しやすくなります。

 

メーカー純正品のリストは冊子のXV250(3DM) パーツカタログも存在しますがネット環境があればWeb版のパーツカタログが探しやすく便利!

PC版、またスマートフォンアプリ版もあります。(下記よりPC版の閲覧、アプリ入手できます)

PC版

スマートフォンアプリ版

YAMAHA Parts Catalogue

YAMAHA Parts Catalogue

Yamaha Motor Co., Ltd.posted withアプリーチ

 

Web版・アプリ版での品番の調べ方

「排気量」「車種」「年式」をそれぞれ選択しリストの中から自分のビラーゴを見つける

また「車体番号検索」だとピンポイントで表示されるのでこちらが便利

たとえば私のビラーゴ 3DM-049xxxを入力すると1992年/ブラック&ゴールド/アップハンと出る

※ビラーゴの車体番号はハンドルを左に切ると確認しやすい(右側に3DM-〇〇と彫ってある)

その後それぞれのパーツを追っていき「部品番号・在庫の有無・価格」等をチェック出来ます

交換部品&消耗品一覧

ちょっと話が前後しますが・・・

上記パーツカタログからそのままメーカーに注文するのが安心な気がしますが個人に小売してくれないという問題が・・・

ということは、バイク屋経由ということになる。

ちょっとめんどくさいし価格も割高だったりします。

それがこの一覧を作るきっかけとなりました。

 

では話を元に戻します。

デカいパーツ(フレームとかエンジン丸ごと)はアレですが、簡単に交換できるような消耗品などはこのリスト内にそこそこ並んであるかと思います。

赤枠が純正品番その下は私がこれまで使用したことのある社外品番

社外製品に関してちょっとだけ独り言的なことも書いたりしてます(^-^;)

タイヤ

【純正品】

フロントタイヤ 3.00-18
リアタイヤ 130/90-15

※ 純正は井上(だったらしい…昔すぎて覚えてない)

 

【社外品】

DUNLOP(ダンロップ) Kabuki D404

BRIDGSTONE(ブリヂストン) G&L フロント/L303 リア/G508

IRC(井上ゴム)   Wild Flare WF910

・これまで上記3種のどれかを履かせてきたがいずれも良いタイヤだと思う

・個人的にはチューブに合わせダンロップを選ぶことが多かったか?

・ブリヂストンはほんのちょっとだけ高い・・・

・IRCのWild Flareシリーズはファイアーパターンがなかなかクール

チューブ

【純正品】
フロント 275/300/360-18 TR4BTL
リア 130/90-15,140/80-15

※ 純正はフロントがダンロップでリアが井上(だったらしい…やっぱ覚えてない)

 

【社外品】

DUNLOP(ダンロップ) フロント 品番133977 / リア 品番136635

・バルブ形状は直型

・L型バルブのもあるようだが私は購入経験なし

チェーン

【純正品】

94580-73114 D.I.D 520 – 114

 

【社外品】

・市販のもので520 – 114という製品はまず見あたらない 520 – 120を購入後 自分でカット

・信頼あるのはDID(大同)、RK(高砂)、EX(江沼)あたりだが無名ものでも良い品がある

シールタイプを選択(ノンシールはそれを選ぶ理由がなければやめておいたほうがいい)

ジョイントはカシメが安心(クリップで繋ぐ場合は向き確認&念のためワイヤリング)

スプロケット

【純正品】

ドライブ 3DM-17460-00 (16丁)
ドリブン 2UJ-25445-50 , 4DN-25445-20 , 4DN-25445-30 (45丁)

※ ドリブン(リア)の純正部品番号が複数あるがおそらくどれも同じ

 

【社外品】

・前後とも社外品のスプロケに交換したことがあるはずだが何という製品だったか失念

・社外品は多数見かける(丁数は好みで変えるのも良いかも?)

・乗り方にもよるのだろうがアルミ製は歯の削れが激しすぎた記憶がある

ブレーキパッド ブレーキシュー

【純正品】
フロントブレーキパッド 4HM-W0045-00

※ 純正品生産終了か? メーカー在庫なし

※ フロントブレーキパッドには2UJ-W0045-01という製品も存在 (年式で違う?)

リアブレーキシュー 3LS-W253E-00

 

【社外品】

– フロントブレーキパッド –

DAYTONA (デイトナ) ゴールデンパッドχ 品番97137

ガレージT&F 品番XV250BP01

– リアブレーキシュー –

DAYTONA (デイトナ) 品番60150

KITACO (キタコ) 品番770-0072020

・フロントに関して、私のには4HM〜が取付けてあるため上記社外品を記載しているが、2UJ〜の互換品も多数存在

・パッド・シューともにデイトナ製のは利きが良かった印象

・鳴き対策で軽くヤスリがけしてから取り付ける

スロットルワイヤー

【純正品】
引き 2uj-26311-01
戻し 2uj-26312-01

 

【社外品】

HURRICANE(ハリケーン) 品番HB6061 (引き戻しセット)

・私はこれのステンメッシュタイプに交換している

メーターケーブル

【純正品】
55k-83550-01

 

【社外品】

HURRICANE(ハリケーン) 品番HB6661

・純正より長い。が、私のはフロントフォークが少しロングってるので個人的にはちょうどいい

レギュレーター

【純正品】
前期 47X-81960-A1/A3 1991年まで
中期 5A8-81960-A0  1992年〜
後期 3DM-81960-00 1994年〜

※ 前期・中期・後期は正式な呼び名ではない

※ 前期・中期は故障しやすいので後期に交換を推奨(私は中期から後期に交換後、レギュ絡みで大きなトラブルにはあっていない)

 

【社外品】

・前期・中期・後期それぞれの社外品が多数存在するが、独自の品番を持っていないものが多いので純正品番をもとに検索(〇〇対応/互換などで販売している)

・社外品には走行中に燃えたりする粗悪品もあるので注意(あまり安価なものには手を出さない)

バッテリー

【純正品】
GS GM10-3A-2 (YB 10L-A)

 

【社外品】

・主に、〇〇10L-A・〇〇10L-A2という名のものであれば互換性有り

・〇〇部分はメーカー名 ユアサはYB、古河はFB、デルコはDBなど

・互換品は有名一流メーカー以外にも聞いたことのないメーカーのがたくさん存在する

・無名メーカーのバッテリーは驚くほど安く手にはいるが品質は完全に運まかせ

スパークプラグ

【純正品】
NGK C6HSA (×2本)

 

【社外品】

NGK C6HSA 標準 3228

NGK CR6HIX イリジウムIX 2469

・NGK標準プラグが一本約300円と安く特に問題無く火花飛ばしてくれてる

ヒューズ

【純正品】
1E6-82151-00 10A 
148-82151-00 20A

※ いずれも菅ヒューズ

 

【社外品】

・大きな電気屋さんやホームセンターでも普通に売っている

・ガソリンスタンドはほぼ平型しか扱っていない

・予備は必ず積んでおくようにする(予備無しで切れたらもう押すしかない)

ライト関係

【純正品】
ヘッドライト 12V 60W/55W H4 ハロゲン
テール 12V 21W/5W
ウインカー 12V 15W

 

【社外品】

・ヘッドバルブに関して、私は2本組み自動車用のを使っている(1本は予備)

・車用バルブはバイクの振動に耐えれず切れやすいというがそんなことも無い

・バイク用品店に行かずともホームセンターなどでも入手可能

オイルフィルター

【純正品】
オイルクリーナー 4X7-13440-90
O-リング 93210-64297

 

【社外品】

DAYTONA (デイトナ) 品番12184

KIJIMA (キジマ) 品番105-812が互換

・その他にも社外品は多数存在する(Oリング付属のもの付属しないものなども確認)

その他

エアクリーナー用フィルター

S&S G11-3100-0001

・私はティアドロップ型のものに交換しているため完全に自分のためだけに記しています。すみませんm(_ _)m

車載工具以外に揃えておくと便利なアイテム達

ここからはビラーゴ250以外でもバイク整備するのにあれば便利であろうものを

私が使っているものなどをまじえて並べてます。

バッテリー充電器

私は6V/12Vを切り替えれる充電器を使用(妻がジャズに乗っているため)

ビラーゴにしか使わないなら12V専用でも問題なし

テスター

デジタル表示のが見やすくて良い

私はバイクバッテリーのチェックをするために購入

そう、ただそれだけのために手に入れ その時だけしか使わない・・・

タイヤレバー

タイヤ交換に2本は欲しい

私はなぜか6本も持っているので6本ムリヤリ使うことにしている

エアーポンプ

私は空気圧計付きフットポンプとパナレーサーという携帯空気入れの2つ持ってます

パナレーサーはサイドバッグに軟禁し連れ回している

チェーンカッター

私はナンカイH型3WAYチェーンツール(南海部品)というのを使用

これひとつで「切る・圧入する・カシメる」が出来てしまう

もう3〜4回これでチェーン交換しているがピンが折れたりせず今でも健在

他メーカーからも同じような製品が出ているが壊れやすいのもあるようなので注意です

ジャッキ

バイク乗り続けているとタイヤやスプロケの交換をしなければならない時がいずれやってくる

交換作業を自分でする場合、センタースタンドが付いてなければジャッキに頼るしかない

数人で車体持ち上げビールケースやブロックをカマすなんて方法もあるが私はほぼ一人ぼっち

ジャッキ様のおかげでとても助かっております

インパクトドライバー

固着したネジ類・・・ 高確率でナメます

修理や交換作業の前に固着したネジと格闘は正直しんどい

あれ?固いなぁと思ったら素直にインパクトドライバーの手を借りる

まぁ固着させなきゃいいのですが・・・

電工ペンチ

コード切断や被履剥き、端子カシメたりする専用のペンチ

なくて困るものではないがあれば便利

その他・ケミカル用品など

このあたりの製品は完全に好みの問題だと思います。

いちおう私が使っているものをサラッと書いときます

エンジンオイル

エンジンオイル選び(粘度や油種など)は、季節・地域・好みによる

私はCASTROL(カストロール) POWER1 4T 10W-40 MA  4Lを使用。

ネット通販で4ℓ約2,200円ほど コスパ良し

ブレーキフルード

ビラーゴ250はフロントブレーキが油圧式なのでブレーキオイルが必要となる

あまりマメに整備をする方ではない私でもブレーキに関しては神経質になっている

私はCASTROL(カストロール)DOT4を使用

チェーンルブ

チェーンはスムーズに回るようにしておかないと最悪とても怖い思いをすることになる

差しすぎも良くないのだろうがちょっとでもガシャガシャいったらすぐ注油

シールチェーンにはそれに対応したものを使用すること

私は呉工業のスーパーチェーンルブを使用(シールチェーン対応)

キャブクリーナー

キャブOHするなら持っておきたいアイテム

匂いが半端無いので室内で使う時は注意!

私は呉工業のクリーナーキャブを使用

バッテリー補充液(精製水)

バッテリー液が減ってるのを発見したらすかさず補充&充電

MFバッテリーに積み替えている場合は必要ない

パーツクリーナー

容量にもよるが安いものだと一本200円くらいで手に入る

細かいパーツもジェット噴射でピッカピカ

配線コード

やはりエーモンのコードが評判いいでしょうか?

安価で用途いろいろ、なんならバイク以外にも使えます。

私は太さと色違い何種類かをツールケースに入れてバイクに積んでます。

最後に・・・

我が相棒には海を見せてあげたり山を登らせてあげたりなどほとんどせず

普段の足として酷使し続けてきました。

 

2018年8月現在で総走行距離11万キロ突破

専用ガレージで丁寧な整備とかなら普通に届く距離なのかもしれませんが

集合住宅の駐輪場の片隅で応急処置的なものも含めスピード勝負の作業

しかもバイクに詳しいわけでもないド素人の私が自己流でいじりたおす

 

しかし、これまで多少ヘソを曲げることはあっても

ウンともスンとも言わないという状況にまでなったことはありません

よくこんな扱いでいまだに走ってくれているものだと感心しています

ホントにいいヤツ

できればこのままずっと動き続けて欲しいなぁ

 

 

ビラーゴ250、私はその美しいフォルムにやられてしまいました。

相棒との出会いから今まで一度も他車種に乗り換えたいと思ったことはありません。

きっと同じ理由で現在もこのバイクに乗っている人がいると思います。

 

また、アメリカンバイク好きな人にもぜひ乗って欲しい一台です。

もう中古でしか手に入らないですけど (ん?逆車はまだ販売してるのかなぁ?)

配線焼けたり、カプラー溶けたりしやがりますが(笑)

 

ビラーゴに乗ってる人、これから乗る人、お互いビラーゴ一筋でいきましょう☆

 

最後は全然メンテナンスの話じゃないのにここまで読んでくださりありがとうございました!

 


 

コメント

  1. H.T より:

    初めまして
    当方ビラーゴを起こすことになりこちらの記事が大変参考になりました。
    ありがとうございました。

    • アサカフユキ アサカフユキ より:

      H.T様
      初めまして。
      少しでもお役に立てたのでしたら嬉しいです。
      スムーズに作業が進行し無事に整備完了することを心から祈っております。
      コメントありがとうございました。